2008年06月02日

Filstal-Skating。

電車でトコトコ。
50分ほど揺られてきたのはGeislingen(ガイスリンゲン)。シュトゥットガルトとウルムの間にある小さい町。そこから更にバスで30分。Gosbach(ゴスバッハ)という小さい村。シュトゥットガルトからなら車で来たほうが絶対早いのに電車で来てみました。

ここに何があるのか。

何もないんですけどね。(笑)


続きを読む!
posted by のだめ。 at 06:43| Comment(4) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月12日

Federsee。

IMG_4247.JPG

いつもより少し早く起きた日曜日。

お天気も快晴!

水筒とブレッツェルを持ってSchwaebische Alb(シュヴェービシェ・アルプ)の南部の中心から少し南部にある小さい街Bad Buchau(バート・ブッヒャウ)。この街の直ぐ側にフェーダーゼーと呼ばれる湿地帯があるというので、車の中まで香ってくる菜の花の大きな黄色い絨毯を縫って(堆肥の匂いも時々する。笑)、トコトコ車で2時間程。


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 04:56| Comment(2) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月19日

2.Schocoladenfestival。

先週末から寒さが厳しくなっております、シュトゥットガルトから今日もあなたに笑いと驚きをお届けしたいと思います。
(届いてます?笑)

何せ寒いんですよ。今日は最高気温が0℃。ちなみに最低気温は-6℃。でも、これで驚いちゃいけない。奥さん、ちょっとこれをみて!
wetter_dez.bmp


続きを読むー!
posted by のだめ。 at 06:26| Comment(0) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月17日

Kuerbis。

去年もチェックしていたのに、結局忘れていけなかった、Ludwigsburgでのかぼちゃ祭。

正確にはかぼちゃ展と訳したほうが良いのかな。

お天気は秋というより、夏へ逆戻り?と言えそうな晴天。

ルードヴィヒスブルグ城の庭園の一角、Bluehenden Barock(ブルーエンデン・バロック)へ、かぼちゃを見に(?)行ってきました。

庭園に入るのに7ユーロかかるので、まるっきり無料と言うわけではないですが、かぼちゃを使ったオブジェが少しだけあるだけなのかと思っていたら。。。。


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 22:00| Comment(7) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月24日

Bad Mergentheim。

今日はシュトゥットガルトから北西へ。

強い雨が降ったり、太陽が顔を出したりで不安定なお天気。

Idyllische Strasse(イディリッシェ・シュトラッセ;牧歌街道)とWuerttemberger Weinstrasse(ヴュルテムベァガー・ヴァインシュトラッセ;ヴュルテムベァグ・ワイン街道)を時折交差しながらB14、B19、B290と北上。

高速を使わずに3時間あまり。

適当に選んだ目的地は、Romantische Strasse(ロマンティック街道)上にあるWertheim(ヴァートハイム)。

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 19:03| Comment(3) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月06日

The Skate Date!

不本意な事故から1ヶ月半。

TNS開催前に、フィットネスのインストラクターを副業でしていて、インラインスケートの競技会にもでる会社の人に、TNSについて聞いてみた。

その後、彼よりお誘いがあり、遂に今日となりました!

それはHockenheimringでInline Skate。

題して、

In-Line Skating

auf der Formel 1-Rennstrecke


(Fomula1のコースでインラインスケート)


骨折して1ヶ月半で再びスケートをして良いのか、さっぱりわかりませんが。(笑)

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 09:46| Comment(4) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月10日

Friedlichshoehle。

昨日のインラインスケートの後、泳ぎにも行っていました。と言ってもクアハウスに泳げる(直線はほとんどないけど)スペースがあるだけ。行ったのはMineralBad Cannstatt(ミネラルバート カンシュタット)。スイミングエリアでも温泉を使っているようで、お水がしょっぱい。久しぶりに泳いだので疲れること。幅約15mをクロール2往復、背泳2往復、平泳ぎ3往復。ヘトヘトです。。。詳しい話は置いておいて、本日すっかり腕筋肉痛。

というわけで(?)、イースター休日最終日の今日はUlm(ウルム)とSchwarzwald(シュヴァーツヴァルト;黒い森)の間にあるSchwaebisch Alb(シュヴェービッシュアルプ)という山岳地帯へ。

続き読じゃう?
posted by のだめ。 at 06:25| Comment(2) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月08日

Allerheiligen。

やっぱり出かけてしまいました。

Schwarzwald(シュヴァーツヴァルト;黒い森)の北部中央にあるLierbach(リァバッハ)という集落にあるKloster Allerheiligen(クロスター・アラーハイリゲン;アラーハイリゲン修道院)という廃墟デス。
行政区画ではOppenau(オペナウ)に含まれるらしい。

A81を南へ30分も走ったら、そこから下道。

木には今年の新葉の芽がつき始めたばかりで、山はまだ茶色いけれど、下草はもう十分育って目に鮮やか。

遠くにパラグライダーが飛んでいるのが見える。
(GW中には、オペナウ−フロイデンシュタット間でBaWue-airgamesというお祭り?があるらしい)

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 07:28| Comment(8) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月26日

Vaihingen a.d.Enz。

お天気予報はお昼から回復の見込み。
朝から曇り空だけれども、雨は降りそうにないのでドライブしてきました。

進路はシュトゥットガルトから北西へ。

去年の夏にも来たマウルブロンを再び訪れてみました。(Official site

修道院の前の噴水にはイースターの飾りつけで色とりどりの卵。

中庭の木蓮には蕾。
IMG_1522.JPG

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 05:23| Comment(0) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月26日

Lichtenstein。

先週のこと。

シュトゥットガルトハウプトバーンホフ前のお土産屋さんで絵葉書を物色。

やっとワールドカップの後遺症(?)から抜け出て、シュトゥットガルトおよびその近辺にある観光地の写真が並ぶ。

その中の一枚に目が留まる。

断崖絶壁の上に立つ城。

裏(表?)に返し撮影場所を見ると”Lichtenstein、Schwaebische Alb(リヒテンシュタイン、シュヴェービッシェアルプ)”とある。

続き読むやろ?
posted by のだめ。 at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月22日

Fasching。

今日は2週間ぶりのドイツ語講習。
フェミニン先生(Gさん)が季節に合わせた素材を持って来てくれました。2週間前にSWRという放送局でやっていたというファッシングの映像です。ファッシングにお決まりの仮装について説明されていて、Gさん自身も勉強になったということで。

ただし、今日の授業はドイツ語ではなくて、シュヴェービッシュ講座になりました。(笑)

登場するアナウンサーを筆頭に行列に参加しているおじさんの訛りもさることながら、語彙自体が違う。。。(標準語でもわからないけどさ。)

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 08:14| Comment(2) | TrackBack(1) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月05日

Sipplingen。

SWRはSued West Rundfunk(ズート・ヴェスト・ルントフンク;南西放送)と言って、バーデン・ヴュルベムベァグを中心としたラジオとテレビ放送局。個人的にはあまり見ないチャンネルですが、先週日曜昼間にぼーっと見ていたらFasching(去年書いた記事では綴りが英語風で間違えてました)という2月頃(毎年変動)にあるお祭りらしき映像。画面の端に”Live”とある。

何!?1月に既に?

週の半ばに秘書のAさんに聞いたら、ファッシングは11月11日から始まっているのだそうで。

早速SWRのウェブサイトで放送予定をチェック。

今日は、Bodensee(ボーデンゼー)というドイツとスイスの国境にある湖沿いにある小さな街、ジップリンゲンの100年目のNarrenTage(ナレンターゲ)へ。
IMG_0552.JPG

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 07:46| Comment(4) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月21日

Giengen。

IMG_0472.JPG

年明け早々、テレビで放映されていたマルガレーテ・シュタイフさんのお話。覚えておられるかもしれません。

生まれ故郷である、ギーンゲンはシュトゥットガルトのあるバーデン・ヴュルテムブルグにあります。ウルムから数十km北にあり、車ならばA8→A7と乗換えて、シュトゥットガルトからは約110km。1時間かからずに行けます。

シュタイフの工場はここにあり、シュタイフのミュージアム、Die Welt von Steiff(ディー ヴェルト フォン シュタイフ;シュタイフの世界)は2005年にここにオープン。

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 08:43| Comment(0) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月27日

2.Weihnachtstag。

「Schwalrzwald(黒い森)に行こうよ。」

とお休み前に秘書のAさんと約束していたものの、非常に寒いので予定変更。Aさんのおうちでお昼ご飯のオヨバレに。

お住まいはWeil der Stadt(ヴァイル デァ シュタット)。シュトゥットガルトから南西に30km程のところ。

今年の2月にナレンツンフトというお祭りの時にもお邪魔しました。

今回も2匹の猫がお出向かえ。
PICT6375.JPG PICT6394.JPG

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 07:18| Comment(2) | TrackBack(1) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月11日

Marbach。

ドイツ人の同僚が、Augsburg(アウグスブルグ)のクリスマスはいいよ!と薦めてくれたので、今日行ってみようかと計画していたのですが、アウグスブルグでは23、24日にもやっているようなので、クリスマス直前に行くことに。

急遽、晩ご飯の調達を兼ねて、詩人シラーさんの生まれ故郷、マーバッハへ。(シラーさんの作品をまだ読んでいないのですが)

正確にはMarbach am Neckar(マーバッハ アム ネッカー)という名で、ネッカー川の側に位置します。

ちなみに、バーデンヴルテムブルグでは、シラーさんを讃え、赤ワインと白ワインを単に足したシラーワインというロゼワインがあります。


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 05:38| Comment(3) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月10日

Mittelalterlicher Weihnachtsmarkt。

PICT5937.JPG

manaさんの情報により、チョコフェスの後に車で10分ほど北にある集落、Bebenhausen(ベーベンハウゼン)のミッテルアルテァリッシャー ヴァイナハツマルクト(中世風クリスマス市)。

所定の駐車場が満車なので、少し離れたヴァンダリング用の駐車場へ。

駐車場から街までの道には電灯がないので帰りが心配になりましたが(頭のなかで”とうりゃんせ”が流れます)、まずは行ってから。

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 20:06| Comment(3) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

chocolART。

フフフ。チョコレート祭り!
Tuebingen(トゥービンゲン)はNeckar(ネッカー)川沿いの大学の街。現役の古い家屋が多く残っており、4人の女性が壁に描かれている市役所には目が釘付けになります。
そのドイツ人も良い街として推薦するトゥービンゲンで行われるお祭り、chocolART(チョコラート)。
どんな”チョコレート”が待っているのか楽しみデス!

インフォメーションでプログラムをもらって、ネッカー川を渡り、一番の中心となるHolzmarkt(ホルツマルクト)に向かいます。

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 07:18| Comment(4) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月03日

Bad Wimpfen。

シュトゥットガルトから北へ50km。
Heilbronn(ハイルブロン)とMannheim(マンハイム)の間にバート ヴィムプフェンと呼ばれる村があります。

秘書のHさんお奨めで、イギリス人の友人達が来る時は良く案内するとのコト。この街のクリスマスマーケットをイチオシしてくれました。

今日はこの街を歩いてみましょう。
PICT5656.JPG

Herzlich Willkommen
Altdeutscher Weihnachtsmarkt
Bad Wimpfen


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 07:38| Comment(5) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月02日

いっちばーんっ!!

10月3日はTag der Deutschen Einheit(ターク デァ ドイチェン アインハイト)。東西ドイツ統一の記念日。1990年の統一から今年が16年目。
今年の10月3日は火曜日で月曜日にほぼ全員が休日をとる。

オクトーバーフェストにあわせて、この週末は小さな村や町が村興し、町興しで様々なお祭りをするのだそう。

先週お伝えしたトリベァグでのSchinckenfest(シンケンフェスト;ハム祭り)。

日本からの出張者Tさんが山登り好きということで行ってみることにしました。

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 05:53| Comment(2) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月01日

Get together

バーデンヴュルテムブルグ州のイベントの一環で、日本人+ドイツ人向けのバスツアーに参加。

今年で11回目を迎え、例年ならば7月に行われるところを、WMがあったため今日となりました。

イベントはゴルフ組と観光組に別けられて、最後に夕食を一緒にして、ゴルフの表彰をして閉めるという段取り。

私はゴルフはしないので観光組へ参加。

今年の観光組の行き先はバーデンヴュルテムブルグ州の北東部、フランケン地方にあるWertheim(ヴァートハイム)

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 05:44| Comment(4) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする