とはいえ、にわか雨が降ったりしつつも、毎日お日様が青空を背景にお出ましになられます。日中の気温変動が若干大きいですが、過ごしやすい日が続いています。
春ですね〜。
と言うと、ドイツ人達は、”夏だ!”と言いますが。(笑)
夏にはまだちょっと早い気が。
シュパーゲルの価格も更に下がって来ています。スーパーでの価格は先週よりも4ユーロ安。でも、マーケットの方が断然お買い得。
今日は野摘みの苺。大きさのばらつきが半端でなく、これは摘むのにはまだ早い?というような小さなものから、その5倍くらい大きい今まで見たことないくらい大きなものが一つのパックに収まってます。
それと新じゃが。これも大きさ不揃いのじゃがいも山の中から。お店の人にとってもらうときは、”大きいのを5kg”とか”大きいのと中くらいのを2kg”などとお願いします。日本でお米を買うのと同じくらいの単位ですね〜。ワタシは小さいのを10個ほど選んで。
そのままシュロッスプラッツにある郵便局へ。
小さなフェストが開催中。
ステージには。
Elvis!(ニセ。いや当然。笑)
一方ではクラシック自転車のグループが、自転車の展示とともにクラブ勧誘。ダイナモが出来る前は蝋燭が自転車についてたんですね。
郵便局の後は、Topの写真にもあるOber Schlossgartenへ。
今なら、カモの子供があっちへピヨピヨ、こっちへピヨピヨ、しているのが見れます!

【関連する記事】