昨日の朝と同様に、パパイヤジュースを作るミキサーの大きな音がします。
適当にジョアンニとアンジェラがしゃべっている言葉を真似していたら、「Megumiは完璧な発音でスペイン語もしゃべれるわよ!」と褒めてくれるんですが。。。。真似してるだけで、意味ワカリマセンし。(笑)
ジョアンニが洗車に行くと出かけている間に、アパートの上階にある、共同のサウナへ。ココナッツを持って。
日本やヨーロッパじゃ、ココナッツって、そんな普通に売ってるものではないけれど、ここでは普通の果物(?)。こちらも、1つUSD1.00もしないのだそう。ココナッツのてっぺんに穴を開け、ストローを挿して完了。飲み終わってココナッツは、お掃除のおばちゃんにあげて、おばちゃんはこれを料理に使ったりなどなどするのだとか。
カリの名物の1つ、Monumento de las Tres Cruces。3つの十字架が山の上にあり、アパートの屋上から見えます。どうも、TVアンテナも同様の場所に立っていて、一見、7,8本立っているように見えたりしますが、十字架なのは3つだけ。周りには何もないらしい。
アンジェラはボゴタ出身。だけれども、カリについてちょっと聞いてみた。現在、カリは選挙前で、街中に選挙の垂れ幕や看板があふれている。市長選ではないらしいのだが、選挙に絡んでの話を少し。市長になりたい人(名前を忘れた)が街中の貧しい人にお金をばら撒いているとのこと。「そのお金はどこから来るの?」と聞いたら、「マリファナを売ったお金よ。」と。お金をばら撒いても、市長になれないものだから、反対勢力を殺して回ってるとか。やることが短絡過ぎてコワイ。。。で、結局、お金に飽かせて、国外逃亡。
その人の周りには愛人的な人々も多く。
アンジェラが言うには、”南米では”女性は綺麗にしておくべきという意識が根強くあり(まぁ、南米だけではないのだと思いますが、ワタシが明らかにそういった方面にヨワイだけかも。苦笑)、整形手術etc.盛んなのだそうです。女性側とそのお金持ちの利害が一致して、お互い繋がっていることが多いので、街で若くて非常に綺麗にしている人を見かけたら、離れて歩いた方が身の為だとか。
汗も十分かいて、お昼を食べにお出かけ。
そこで発見した、絶対、日本とドイツでは起きそうにないこと。
ちょっと見て直ぐわかった方。アリガトウ!
敢えて答えは書きません。思うままをコメントして下さい。
コロンビアでは普通だそうですよ。(笑)
ところで、”カリはSalsaの首都”だそうです。聞けば何でもサルサ。ピンクパンサーのテーマもサルサになります。せっかくなので、ベタなところで、”4 Fantasticos de la Salsa”豪華2枚組みというのを買ってみました。Maelo Ruiz、Grupo Niche、David Pabon、Eddie Santiagoの4名。みんな口ひげ生やしてるし(笑)。一番重要なのが、Grupo Nicheさんだそうです。これで、ドイツにいてもサルサ気分デス。(笑) ついでにサルサの基本の基を教えてもらいました!
二本の平行な線を、1番目の線を右足、左足で踏んで、2番目の線を右足、左足で踏む。これを交互に。ここまでは何とか。
「それから腰を振るの。」
いや、それ難しいですから!その細かい腰の動きはムリっすよ!(爆)
もう一枚は、ジャケの笑顔がかわいかったので。ジャンルはトロピカルなのだそうです。コロンビアでも売れているらしい(買った後でジョアンニが言っていた)。

4 Fantasticos〜は視聴したけど、敢えてこの1枚はしなかった。賭けたかったのさ。
夜の便でボゴタへ飛びます。アンジェラの実家に泊めてもらうことになり、荷物の運び屋に。部屋で荷物を取りに戻る前に、アンジェラが、お肉の専門(?)レストランで、チョリソーを山ほど買いました。えぇ、これをワタクシ、今晩ボゴタへ持って行きます(笑)。
彼女は、他にも、中位のカバンいっぱいに、家族への思いと荷物を詰めておりましたが、一応、セキュリティチェックで没収されても面白くないので、ワタシがチェックしましたところ。
試供品でもらった××とか、100mlを越える液体の入ったボトルやらクリームやらが5本程含まれておりまして。もしかしたら、コロンビア国内線は問題ないのかも知れませんが、とりあえず、お断りしておきました。一応、最後に”no marijuana?”と確認しときました。(笑)
昔話を調味料に楽しく過ごした、あっという間の4日間。いつもお腹いっぱいに食べさせてくれた(子供かいな。笑)。
(注:別に要求したわけではなく、ジョアンニが直ぐにお腹が空くんだよ。笑)
次に会うのは、どこでいつになることかわからないけど、次回会うのを楽しみに。
Aviancaで一路、ボゴタへ向かいます。
ポチッとな。Gracias!

【関連する記事】
何気な〜く読んでいて出てきた「Megumi」という名前に全く違和感ありませんでした。漫画の影響は大きい?
あ、そうそうお名前間違えてすみません。「。」が付くんですよね。m(__)m
そうそう!Pfefferがね。白胡椒じゃないんですよ。(笑)
細かいことは気にしないので、お気になさらず。