祝日だけど、ドイツだけ。
お店も閉まっているドイツに居てもね。。。というわけで、ローカル線だけ使って、おフランスへ買い物に行ってきました。
案の定、ドイツ人わんさか居ましたよ。(笑)
アウトバーンも渋滞していたようです。
そこここに駐車している車もドイツナンバー。駐車違反でレッカー移動手配されているハイデルベルグナンバーもありました。(苦笑)
ところで、おフランスの電車のチケット自販機なんですが。
VisaとMasterのクレジットカードと、ドイツにECカードにあたるCBなるものが使えるようなのです。で、ECカードは使えません。
んでもって、ドイツで発行してもらったVisaも使えません。どうもおフランスで発行されているカードしか使えない様子。んでは、現金での支払いは?というと、現金での支払いは出来ません。
かなりの台数あるのですが、ワタシは使えません。。。
結局、窓口で買うことに。
なんなんだ、この機械は!
ポチッとな。Danke!

来年6月頃から、夫の仕事の為マインハイムに移住予定です。
ドイツについて調べている所でこちらにたどり着き、いろいろと読まさせていただいてます!
シュテュットガルトは確か、マンハイムと同じ州ですよね?(違っていたらすみません)
フランスにも電車で行けてしまうんですね。
また立ち寄らせていただきます(^^)
いらっしゃいませ。(笑)
まだ半年以上ありますね。今はまだ余裕がある頃ですね。
おっしゃる通り、マンハイムとは同じ、Baden-Wuerttemberg(バーテン-ヴュルテムベァグ)です。車だとシュトゥットガルトからは1時間くらいですね〜。
今は、マンハイムからパリ行きのTGVも出てますよ。
私もその日、フランスへ行ってました。
道路は大渋滞でした、、、
考えることは皆同じですね。
フランスの券売機使えないですねー
こちらの長距離用の券売機は現金が使えないのが辛いですよね。
日本の自販機関係は本当に便利だといつも思ってます。
やっぱり、大渋滞でしたか。。。
日本の自動販売機は質が高いんだなぁと実感しますよね。コインが返却されてくることなんてほとんどないですもんね。