3週間みっちりの研修が終わり、居ない間の仕事の進捗を知りたいので、打ち合わせをしないかとOutlookで会議召集が来ていました。
日本語で少し書かれていたのですが、とってもかわいく、ニンマリしてしまったので、無断掲載します。
こにちわ めぐみ,
おでんきですか
わたしは 金 xxxさんに xxxで あいます。
- 中略 -
ども ありがと ごやいます!
Suess!(笑)
ちなみに、”金”は、金曜日のこと。
別に、遠○の金さんに会う訳ではありません。
打ち合わせのときに、チラッと見た彼のノートには、怪しい漢字・ひらがなもどきが書かれていました。
ワタシに見つけられて、恥ずかしかったのか、ボールペンでグルグルにして消してました。(笑)
ポチッとな。Danke!

【関連する記事】
私の知っている日本語を話すドイツ人達のレベルはすごく高くてびっくりです。
この前なんか「かぜ引いて嘔吐が激しかったんです」な〜んて言われて、「オウト?」と聞き返しました。
あと奥さんが日本人の家庭での共通語は日本語っていうのもめずらしくないですよねぇ。
この方の上達も早いのでは?!
Yogacatさんのお知り合い、カワイクナイ!(笑) でも、きっと、書くのは大変なんでしょうね。