まぁ、今日だけではなく、ここ数週間こんなかんじ。
お昼に日本から出張して来た人々も、予想以上の暑さに参っておられましたので、日本と比較しても暑いのかもしれません。
しかも今日は湿度が高く。
そして、会社にはクーラーがありません。
基本的に。
いや。ワタシの居る部屋にはあるのですが、壊れています。
直る見通しはアリマセン。
そんな暑い日の就業後に欲しいのは、ガッツリ冷えたビール。
ですな。
そんなワタシを家の冷蔵庫で待機しているのはこの二つ!
ドイチュマイスターゼクト(左)とVfB-Fan-Editionビール(右)!
Vfb Stuttgartは今年ブンデスリーガで優勝し、ドイチュマイスターになりましたね!それを記念して、スポンサーのDinkel Ackerが限定ボトルを販売中。でも、瓶自体はリサイクルしているので、ラベルのみが新しい。
ドイチュマイスターゼクト(Sekt;ゼクトはドイツ語でスパークリングワインのこと)は、Hochland Kaffee(ホーホランド・カフェー;母の日の記事はこちら)でゲットできます。
肝心の製造元。
実は、ドイツで一番古いスパークリングワイン製造所。
このバーデン・ヴュルテムブルグの中世の街として名高い、Esslingen(エスリンゲン)にあります(まだ行ったことないけど)。
製造所はKessler Sekt(ケスラー・ゼクト)。テイスティング付きのガイドツアーもあるそうです。
ポチッとな。Danke!
