ラートハウスが面しているマルクトプラッツには、応援旗を持ったファンであふれ返って、前が全然見えません。見えるのは旗ばかり。。。
アーミン・フェー監督からは、「来年もマイスターシャーレを取り、そして今度はドイツカップを持って返ります。」と挨拶。
ファンの皆さんの身長が高いので、「ごめんなすって、ごめんなすって」と前へ進出。進出しすぎて前から2列目まで来てしまいました。
でも、ここでやっと選手が見えました。(笑)
VfBの応援歌を選手と一緒に歌った後は、VfBの大合唱(注;↓音が出ます)!
ダウンロードは🎥こちら
↓これがマイスターシャーレですね!!
良く光ってます!
ティモ、ちょっとカッコ良すぎに写ってます。(笑)
Timo Hildebrand Torwart(オフィシャルサイト)
ドイツ代表第二GKの彼。来期はVfBから退団してしまうらしい。
男前が少ないVfBには大きな痛手だ。(爆)
挨拶が終わり、選手の皆さんは、ファンフェストが行われるヴァーゼンへ移動開始。
マルクトプラッツ周辺の道は封鎖されて、選手や家族を乗せるバスが停車中。
しばらくしたら出てくる様子だったので、”ちょっと待ってみよう”とそこに居たら、気がつくと周りはファンだらけ。。。
サインをもらおうと、マジックペンを持って、選手を出待ち。
目の前にいた女子高校生二人は、33番ゴメツ(Gomez)のファンらしく、ユニフォームを着て気合の入れよう。
選手が出てきても、ワタシがいる側はバスの入り口とは反対側なので、市役所から出てくるところだけが見えて、選手はこちら側には来ません。
ただ一人、ゴメツが来ました!
(ファンページ Topの写真のキラキラに笑けます。笑)
目の前の女子高生歓喜!そして、着ていたユニフォームの左肩にサインしてもらって大興奮!
ワタシは今日、何もサインしてもらうものを持っていなかったので写真だけ。Tシャツくらい持って来れば良かったかな。
1985年7月10日生まれかに座の21歳独身。身長189cm。趣味は音楽鑑賞、テニス、友達に会うこと。VfBでのプレーは2001年7月から。
近くで見ると結構男前♪デス。(笑)
興味のある方は、追いかけてみては?
フットボール選手はスマートで、スーツが良く似合いますなぁ。
近くで見たからわかったけれど、彼らのスーツはボロイニンガー(シュトゥットガルトの高級デパート)仕立てでした。
産業都市シュトゥットガルトだけあって(?)、

優勝すると街でこういうイベントがあるのが
いいですよね。
ティモはやはりいい男ですよね。
来期はCLもあるし、ヨーロッパのレヴェルの高いゲームがスタジアムで観れるのがうらやましいです。
選手はスマートだったですか?
サッカー選手の場合シーズン中は週1、もしくは2試合を10ヶ月に渡ってこなすだけでも結構
辛いし、気温が25度〜30度位でゲームをやると
酷い時で4Kgは体重が減るのです。
太っている奴はサボっているか、ゲームに出ていない奴ぐらいかなぁ(笑)。
とにかく厳しい仕事です。
とにかくVfB優勝おめでとうございます。
来シーズンのCL頑張ってください。そしてリーが連覇も。
ティモはいい男でしたけど、ワタシ的には少しパーツが顔の中心に寄っている気が。(ティモファンすいません。)
一試合で4kg減ですか。そうですよね、あんな広いフィールドを駆け回っているんですもんね。過酷な仕事ですよね。応援する側は、ビール飲んでソーセージ食べてなんて4kg増になりそうです。(笑)
しっかり応援しないとデスね。
リーガ連覇はわかりませんが、CLは雪辱してくれるといいなぁと思ってます。来年は、気合入れてVfB応援します!
フランツFさんは今も選手なのでしょうか。日本は既に暑いと聞いています。頑張って下さい!
stuttgarterで検索したら、コチラにめぐり会いました☆
私はティモを熱烈応援中なので、いいなぁ〜と思いながら、ブログを拝見してました。
確かにあごがあるので、バランス悪いかな・・・?
実は今シーズンの開幕戦を見に行ったのですが散々だったので、まさかマイスターになるとは思いもしませんでした。
やっぱりニュルンベルクには相性が悪いんですかね。
ティモはVfBを去りますが、来シーズンも応援します!!
はじめまして!いらっしゃいましデス。
めぐり会っちゃいましたか。(笑)
写真Timoは結構中央寄り顔だと思うんですが、10mほど離れていたのんですが、実物の方がステキ♪と思います。(笑)
ワタシもマイスターになるとは全然思っていなかったのでびっくりしました!
来期も”テレビフル稼働”させて、一緒にVfBを応援しましょう!
>フランツFさんは今も選手なのでしょうか
いえいえ、もう引退して今は楽しく趣味でプレーしています(笑)
また、1試合選手は距離にして平均で10k〜12k位は走っているのですよ。
レフェリーでさえ10k位ですかね。
きついです。
来シーズンは、バイエルンも黙ってないだろうし、
全チームがVfBの首を狙っているので好ゲームが
期待できると思います。
ティモはバレンシアCFに移籍するとの情報が
ありますが。寂しくなりますね。
後、フランクフルトに稲本選手も移籍しましたし、
高原選手同様日本人も頑張って欲しいですね。
10〜12km!!!きっと、練習ではその倍とか走っているんですよね。はぁ〜、気が遠くなる。。。キツイですよ、キツ過ぎですよ。。
バイエルンは来期に向けて、かなりの入れ替えをすると聞きました。来期は、VfBを中心に、イロイロな試合を見てみようと思います。
ティモはバレンシアですか。ドイツにすら居なくなるんですね。
ワタシがロンドンに居る時に、稲本選手はアーセナルで選手をされていたんですよ。存在すら知らなくて、先生に教えられ、”誰?”ってなったのを覚えてます。また、同じ国に居ることになるなんて、奇遇です〜。何か縁が!?(爆)