2006年12月08日

アルミニウム。

仕事中、インターネットで材料の特性など、アルミに関して探していた。

6年の歴史がある↓こんなサイトがっ!
aluminium mania
個人的には、”ツール・ド・アルミ”とその中身にに激ウケ。

中でも動画deエミダス。動画、”日本製造業新時代”と”日本製造業に捧ぐ”を見てください!
Project X真っ青!製造業がわかります!

アルミって電気食いな金属なんですよ。電気分解で精製されるし。
資源を大切にリサイクル。


これであなたも私の世界がわかります。
(たぶん、わかりたくないよなぁ。(苦笑))



シュトゥットガルトとなんか関係あんの?
全くありませぬ。でも、ポチッとな。まいど。
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by のだめ。 at 07:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
のだめさん、
アルミマニアのページおもしろいですね。ちらっと覗いただけですが、履歴書やアルミベストテンはうけました♪ わたし好みです。
学生時代にこんな化学の先生がいたら、私もいまは科学者? えっ、もしかしてのだめさんは化学系?
Posted by Yogacat at 2006年12月08日 20:26
>Yogacatさん
あんまり”アルミニウム”なんて検索する人は居ないのではないかと思って取り上げてみました。piccadelly circusのあの像の前で、私の母上様はあの像を真似たポーズをとって注目を集めでましたよ。(笑)

こんな先生に習っていたら、きっとアルミニウムしか知らない生徒になっちゃう。(笑)
私からみると、機械系なサイトだと思うんですけど、これは職業病の一種でしょうか。。。

エセ工学部機械科(大学での名称は違いますが)卒デス!日々機械化人間になるために鍛錬中。(星野鉄郎?)
Posted by のだめ。 at 2006年12月09日 17:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。