6年の歴史がある↓こんなサイトがっ!
aluminium mania
個人的には、”ツール・ド・アルミ”とその中身にに激ウケ。
中でも動画deエミダス。動画、”日本製造業新時代”と”日本製造業に捧ぐ”を見てください!
Project X真っ青!製造業がわかります!
アルミって電気食いな金属なんですよ。電気分解で精製されるし。
資源を大切にリサイクル。
これであなたも私の世界がわかります。
(たぶん、わかりたくないよなぁ。(苦笑))
シュトゥットガルトとなんか関係あんの?
全くありませぬ。でも、ポチッとな。まいど。

【関連する記事】
アルミマニアのページおもしろいですね。ちらっと覗いただけですが、履歴書やアルミベストテンはうけました♪ わたし好みです。
学生時代にこんな化学の先生がいたら、私もいまは科学者? えっ、もしかしてのだめさんは化学系?
あんまり”アルミニウム”なんて検索する人は居ないのではないかと思って取り上げてみました。piccadelly circusのあの像の前で、私の母上様はあの像を真似たポーズをとって注目を集めでましたよ。(笑)
こんな先生に習っていたら、きっとアルミニウムしか知らない生徒になっちゃう。(笑)
私からみると、機械系なサイトだと思うんですけど、これは職業病の一種でしょうか。。。
エセ工学部機械科(大学での名称は違いますが)卒デス!日々機械化人間になるために鍛錬中。(星野鉄郎?)