雨漏りします。
郵便受けの鍵をまだもらっていないので、郵便物が取れません。
テレビとラジオの信号受信が出来ません。
大家さんには引っ越し当初からお願いしていましたが、1週間家を空けていたということもあり、まだ解決していません。
あまりに遅いので直接改装した会社にコンタクトを取ることにして、連絡先を教えてもらいました。
木曜日に電話をかける(3x)も連絡つかず。
金曜日に電話をかける(5x)も連絡つかず。
少々痺れを切らして、今日は午前中に5回電話。
留守番電話にメッセージを2回。
携帯電話にかければ”SMSとして電話番号を知らせておきたければ”1”を押してください”のメッセージ。
会社の電話からかけたので、会社の電話番号が相手に残されているはずです。
連絡が来ないので午後にももう一度。
16時過ぎ。
会社の電話が鳴る。
やっと連絡してきました。
「携帯の電話からSMSで番号を残してください。」
「部屋に問題があって、郵便受けの鍵がないのと、雨漏りするんです。」
(こんな流暢なドイツ語はしゃべってませんが。)
「わかってます。携帯の電話からSMSで番号を残してください。」
何の為に電話かけてきたんやーーーーー!!
明日は明日の風が吹くのか?ポチッとな。Danke!

【関連する記事】
お疲れさま〜の一言・・・です。
日本って何て素晴らしい国なんだろうを再認識する機会がまたやってきましたね。
うちの車庫シャッターの鍵がさびてこわれてしまい、修理を半年前からお願いしているのですが、修理は来年になるようです。何でそんなにかかる?
それまでに車や自転車が盗まれたら弁償するのかい〜〜!!
めでたく今週の土曜日に来てくれるそうです。
但し、テレビ・ラジオのアンテナは別だそうで。シクシク。
シャッターの修理が来年!?何でそんなにかかるんでしょう!ゆっくりやりすぎて後が詰まってる?時間もお金もかかるからOBIが流行るんでしょうね。土曜日なんて人がワンサカいますもんね。♪Oh〜Bitte schoen〜♪(笑)