2006年07月10日

4つ目の星。

私のアパートで、私の部屋のみ映らないチャンネルがいくつもある問題は未だ解決していないので(大家さんが現在対応中)、フィナーレもシュロッスプラッツへ見に行きました。

開始5分前。多くのイタリアサポータでごった返します!応援の格好も並ではない!坊主頭に直接国旗描いている人も!
PICT2470.JPG PICT2468.JPG

フランスサポーターも居る事にはいます。所々でトリコロールが見えるのですが、数の差は歴然。

試合の経過は大手メディアにお任せして、フランス先行1点後、イタリアの追い付きの1点奪取後。観客沸きます!Italia Uno!(イタリア語。イタリア ウノ;イタリア一番)という歓声!周りはイタリア語の洪水です。

延長戦、PK戦制してイタリア優勝決定の瞬間!
PICT2479.JPG PICT2486.JPG

ドイツ語ならWeldmeister(ヴェルトマイスター)ですが、マエストロ!という雄たけび!

スクリーンには選手が交互にトロフィーにキスして。イタリアの帽子を被せた時にはさすがに笑いが起きました。
PICT2497.JPG PICT2498.JPG

道行く人も大いに喜び、B27号線のパレードへ向かいマス!
PICT2509.JPG

イタリアの帽子をテープでボンネットに張って、出陣の準備。(笑)
PICT2512.JPG

どこを通っても渋滞とクラクションがリズムにのって鳴り響いています。横断歩道を渡るとき、4つ目だ!という喜びの声!
PICT2517.JPG

ユニフォームには優勝の回数が星の数として表されます。3つだったフランス、ドイツに先んじて4つ目を取ったイタリア。次回はユニフォームに4つの星ですね。Viva Italia!

日本も1つ欲しいなぁ。と思った次第です。
次回、2010年、南アフリカでがんばれ日本!


posted by のだめ。 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |   ワールドカップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。