カブリオレもいろいろな種類があります。
日本車で言えば、ホンダCivic、三菱Colt、日産March、フェアレディZ、スズキCopenなど。ドイツ車はベンツ、Opel、VW、BMWと全てカブリオレを市場に出しています。
先日、前を走るカブリオレが直線に入ったとたん、運転手が両手を挙げて風を受けているのを見ました。
昔、”マンタドライブ”という言葉があったそうです。
マンタとはご存知だと思いますが、巨大エイのアレです。
運転席と助手席に人がいて、両方から片腕を窓から出し、アンテナが車の屋根中央に出ているのでマンタと名づけられたそう。
そんなマンタドライバーになり掛けている今日この頃。
【関連する記事】
「マンタドライブ」とはほんと、気持ちよさそう!天気のいい日に夫婦で「マンタドライブ」しながらビーチまで遊びに行きたくなりました。(*^^*)