2006年05月07日

Hockenheimring。

今日はNuernbergring(ニュルンベァグリンク)でF1のヨーロッパGPです。
最初はそこまで見に行くつもりでしたが、遠すぎるのでシュトゥットガルトから車で1時間弱、ドイツGPが行われるホッケンハイムへ。
PICT1072.JPG

まずは博物館。1階は4輪、2階は2輪車が展示されています。
PICT1216.JPG

PICT1213.JPG

鈴木亜久里がのったマシンがありました。
PICT1215.JPG

リンクを見ようと思ったら、2輪車のチャンピオンシップがあって入場には7ユーロ。せっかくだから見に行こうということでお金を払おうとしたら、「5分位ならどうぞ」とちょっとだけ中を見せてもらいました。
PICT1221.JPG

PICT1223.JPG

別ルートでシュトゥットガルトへ戻る途中、車と産業技術博物館のあるSinsheim(シンスハイム)に立ち寄り。コンコルドも展示されてます。航空機も多数あって、内部にも入れるみたいです。閉館1時間前だったので外からだけ。それでも結構楽しめます。IMAX 3Dがあったり、展示物が多いようなので、入場すれば半日は遊べるはず。入場料は博物館だけで12ユーロ、IMAX 3D込で16ユーロとちょっと高め。
PICT1231.JPG

PICT1233.JPG

若かりし日の片山右京さんもいました。
PICT1234.JPG

夕食はシュトゥットガルト市内で。
チーズがのったMahltaschen(マールタッシェン)と呼ばれるこの地方の郷土料理。味は餃子に酷似してます。
PICT1237.JPG
posted by のだめ。 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。