昨日の荷物運びが効いているらしく、両腕が筋肉痛です。
バルコニーで外を眺めていたら、部屋の前の木に野生のリスが!
ちなみにバルコニーからの眺めです。↓
ベットルーム、キッチンとバスルームの床を拭いて、日本式にしました。土足厳禁です。
冷蔵庫と荷物が届いたら、リビングも拭きあげて、玄関以外は日本式にする予定。
夕方に予定通り、隣に住む大家のPさんとケーキ&シャンパンをご馳走になります。
事前にLさんから、人にお呼ばれしたら何を持っていけばいいのか聞いていたので、ご主人に赤ワイン、奥さんに花束をプレゼント。
フォーマルな集まりではないからいらないのにと言われましたが、まぁ、何もないよりもよいかなと。
日本では引越しをしたら隣近所に手ぬぐいを挨拶ガテラ渡すことがありましたが、Lさんから聞いていた話では、隣近所からお塩を頂く習慣があるそうです。
それも昔の話で、今では田舎でぐらいしか行われてないそうです。その点では、日本と同じですね。
Pさん家族と会話を楽しんで、引越しの状態を聞かれたので、Lさんがエアベットを貸してくれたのみで他にはほとんど何も無いと言ったら、お鍋、カテラリー、ボール皿、いすとガーデンテーブルを貸してくれました。
皆さんほんとに優しいです。
色々お借りしてからお暇して、Lさんが掛け布団と枕を持ってきてくれました。
この日も皆さんに感謝、感謝の日でした。
【関連する記事】