2008年03月27日

Sal Rei。

ほとんど何もしなかったとは言え、ホテルからボアヴィスタ島の首都、サル・レイまでの無料バスが午前と晩に、日に2本出ているというので一度だけ散策に出てみる。


港へ行けば、コンクリートの埠頭が1本出ているだけで、海を覗けば魚が泳いでいるのが見える。


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) |  ケープ ヴェルデ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月26日

Boavista。

PICT7041.JPG

GatwickからB757で6時間のフライト。

到着した空港は赤い土に滑走路が一本のびる。飛行機の扉が空き、タラップに一歩踏み出すと、風は強いけれど空気は暖かい。暑すぎず、丁度いい。ターミナルは去年10月に出来たばかりで新しい。
PICT7044.JPG PICT7045.JPG


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) |  ケープ ヴェルデ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月21日

Cape Verde。

10日にインターネットで予約して、チケットが間に合うのかハラハラしたりしたけれど、1週間もかからず到着。

一方。

旅行を予約してからVisa情報を調べたら、必要と!
どこで取れるのか、また1週間以上かかるのかと、またまたハラハラしたら、シュトゥットガルトに名誉領事館があり、しかも即日発行。
いつもながらギリギリな。(笑)


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) |  ケープ ヴェルデ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月20日

Stansted。

今日からイースターのお休みを頂きました。

昨年の年間休暇が4月末で消えてしまう為、その消化と残業時間の振り替えで2週間分。

宣言していますが、今年は働きません。(笑)
いや、働くけど、会社に来る日数を減らします。
今年分の休暇30日を12月までに消化しなければいけないから。


続きを読んじゃう?
posted by のだめ。 at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) |  ケープ ヴェルデ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月17日

Abschluss。

今シーズンは、昨シーズンよりも半月も早くアイススケートリンクがクローズ。

確かに既にとても暖かい。
既に、インラインスケートを始めている人も多いと思う。

スケートシューズも倉庫に入れる前に乾燥中。


また、半年待つのね。。。
ポチッとな。Danke!
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by のだめ。 at 06:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月14日

Dankbar。

帰るとき。

エスカレーターを6階から出口のある2階へ降り。

タイムカードというか就業時間を管理する機械に自分のIDをかざそうとしたら、部門長に先を越された。

あちらは会社では有名人ですから、おうっと思いちょっと下がる。
でも、ワタシは有名人ではないので、当然、部門長はワタシのコトなど知らないわけです。

自分のカードをかざして、建物を出ようとしたら、先に行く部門長がドアを開けて待っていてくれまして。


続き読む?
posted by のだめ。 at 07:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月09日

Knut、Flocke、und...

一昨年・昨年と話題を掻っ攫って行ったベルリン動物園のホッキョクグマの赤ちゃん(当時。笑)クヌート。既に大きくなってしまって、無事に大人の(?)ホッキョクグマに成長しましたね。そして、今年はニュルンベァグの動物園でフロッケが、クヌート2世なる呼び声も高く。

どちらも、母グマが育児を放棄してしまったということです。

今まではこれらのニュース、少し遠目に見てました。だってね。ちょっと距離あるし。日本に比べれば近いけど。

ところがっ!


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 09:30| Comment(5) | TrackBack(0) |  シュトゥットガルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月05日

Feinstaubplakette。

Unweldzone

環境ゾーンというのか、シュトゥットガルトがこのウンヴェルトツォネを3月1日から施行しました。


1月くらいからシュトゥットガルトの観光案内ウェブサイトに掲載されていて、なんのこっちゃいなと思っていたわけです。新聞も取ってないし、独語の新聞は読む気もしなければ読めないし。この件に関して知ったのは、観光案内のウェブでのみ。まぁ、会社の人に話せばコトは早いんだけど、すっかり忘れてて。


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 04:57| Comment(6) | TrackBack(0) |  シュトゥットガルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月03日

Einladung。

前の上司のお家へお呼ばれして晩ご飯をご一緒してきました。
日本酒1本持って。

正確には奥さんからのお呼ばれ。
既に何度かお呼ばれしていたりで、面識あります。

お料理おいしかったデス。

スパークリングワインに赤ワイン、そして日本酒が出て。

久しぶりに日本酒のみましたが、うまいっ!!!(感涙&笑)


したたか酔ってます。明日会社だけど、起きれるのか!?



ポチッとな。ありがとう!
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by のだめ。 at 07:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月02日

Mussestunde。

段々日照時間が長くなってきました。
Call a Bikeはまだ冬季休業中ですが、気温も0度を下回ることもなく、市内の緑地には既に水仙が黄色い花を咲かせています。


今日の明け方、非常に大きい音が屋根をたたいていたのですが、どうもミゾレなり小粒ヒョウなりが降っていたようです。お昼過ぎに出かけたときに、ほんの少しですが、雪のようなモノが道端にあったので。


ところで。

なんでこんなにオモシロイかね、アイススケート。
ほぼ中毒ですよ。今シーズンは週末だけしかいけてませんが、金〜日と通い詰めても、月曜日にはまた行きたくなる。(笑)

昨シーズンもリンクに居ましたが、とっても上手なおじさまがおります。いや、いっぱい居るんですがね。そのうちのお一人です。
光沢のある黒いタイツに赤の上着がその方の定番の服装。赤い彗星、通常走者より3倍早い!?(笑)

また、これがいい太ももしてるんですわ。(爆)

その方、いつもどなたか女性とお話されてます。

昨日気がついたんですが、どうも、氷上ナンパのようです。(笑)
ひとしきり体が温まった後、休憩がてらリンク内を観察(あるは品定めとも言う)。超初心者と思われる女性に声をかけ、そして教える。(笑)

彼の名は、アズナブルというわけではないと思います。(笑)



ポチッとな。Danke!
ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by のだめ。 at 08:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。