2007年06月30日

Chilli Powder。

お休み期間がひと段落したせいでしょうか。

非常に仕事が回り始めたんですが。


めっちゃ忙しいっちゅうねん!!

回りすぎやっ。。。

1日の労働時間は10時間以内と”法律で”決まっているので、日本に居る時ほど会社に居る時間が長いわけではないはずなんですが、めちゃめちゃ疲れます。。。


続きを読む
posted by のだめ。 at 06:02| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月27日

Hocketse。

日曜日の午後はお散歩に出かけたんですが。

ヘロヘロ〜に酔っ払いまして。だははは!

日記が書けませんでした。(爆)


いや〜、久しぶりにつぶれました。

さて。事の顛末を書くとします。


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 04:13| Comment(8) | TrackBack(0) |  シュトゥットガルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月24日

Bad Mergentheim。

今日はシュトゥットガルトから北西へ。

強い雨が降ったり、太陽が顔を出したりで不安定なお天気。

Idyllische Strasse(イディリッシェ・シュトラッセ;牧歌街道)とWuerttemberger Weinstrasse(ヴュルテムベァガー・ヴァインシュトラッセ;ヴュルテムベァグ・ワイン街道)を時折交差しながらB14、B19、B290と北上。

高速を使わずに3時間あまり。

適当に選んだ目的地は、Romantische Strasse(ロマンティック街道)上にあるWertheim(ヴァートハイム)。

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 19:03| Comment(3) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月23日

Persersch。

3月の末に入ろうと思ったら、満席で断念したペルシャ料理店。
Abendessen

行ってまいりました。


ローテブールプラッツ・シュタットミッテ駅の直ぐ近く。

NIRVAというお店。


注文したのはSoltaniというもの。

ラムの背と牛の串焼き+トマトのグリル+サフランライス。
IMG_3290.JPG

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 06:04| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月21日

Fan Edition。

暑い!!!30℃を超えました。

まぁ、今日だけではなく、ここ数週間こんなかんじ。

お昼に日本から出張して来た人々も、予想以上の暑さに参っておられましたので、日本と比較しても暑いのかもしれません。

しかも今日は湿度が高く。

そして、会社にはクーラーがありません。

基本的に。


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 05:54| Comment(0) | TrackBack(0) |  シュトゥットガルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月19日

Schlechter als サザエさん。

会社帰りに。

買い物しようと街まで(というか帰り道ですが)出かけたが。

レジで全て10点ほどを通した後に、財布を忘れていたことに気がつき。

全然、”愉快”ではない、サザエさん状態。

小銭入れすらも持たずの、まさに1セントも持たず。

駐車場から車も出せず。全くもって不愉快なサザエさん。


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 06:10| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月18日

Fossil。

シュトゥットガルトの南部あたり。

化石が出ることで有名(らしい)。

アウトバーンのA8をシュトゥットガルトからウルム・ミュンヘン方面へ走ると、20分くらいで白い大きな看板でなにやら化石らしい絵が書かれている。

実は赴任当初から気になっていて。

”いつか行ってみるぞ!”

と思っていたところ、シュトゥットガルトの日本人会でそんな企画が持ち上がっているとのこと。

自分が掘り出せなくても、一緒に参加する人が掘り出してくれれば、実物見れるなぁと期待して。


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 04:31| Comment(6) | TrackBack(0) |  シュトゥットガルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月16日

Muskelschmerzen。

昨日の乗馬コースが実質、初の本格的に乗馬な感じでした。
(なんのこっちゃ)

一回1時間なので、二人一組だと一人で30分。

ワタシの番は後半30分。
ペアの相手はずいぶんと顔も紅潮し、汗が流れるほどに。

今年に入ってからずいぶんと運動をするようになったので、疲れるということはなかったけれど、今日は若干筋肉痛。

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 05:50| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月15日

Geschaeftreise。

2泊3日でまたお出かけして来ました。

でも今回はリゾートではなくてお仕事。

ドイツど田舎見ものナシ。

まぁ、仕事ですから。


お仕事後の予定では、急いで電車で帰ってシュトゥットガルト着は19.10分。それから家に一度戻って、20時開始の乗馬コースに行く。最終目的地到着予定は19.40分との見積もり。


でも、午後になると途端に遅れるDBですから、どこまで予定通りにいくことやら。


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 06:44| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月11日

Rhodes。

ロードス島?どこだそれは?

last minutesで見かけた地名。

4連休で行くことにしました。

結局、ラストミニッツでは日程が合わず、自分で計画しましたが。

ギリシャの東側の諸島で一番大きな島。
IMG_2954.JPG

ほとんどトルコに近い地中海に浮かぶ島。


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 07:23| Comment(4) | TrackBack(0) |  ロードス島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月07日

Urlaub。

5月17日(木)の祝日。

5月28日(月)の祝日。

そして、6月7日(木)の祝日。

これらの祝日のせいおかげで、5月中旬から6月上旬にかけては長期休暇(平均で2週間)を取る人が多く、打ち合わせの日程を決めるのが、一苦労です。

特に調整する側となると、もう、嫌になるくらい。

一人が出勤してきたかと思えば、別の人が来週から休暇に入って。。。

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 07:33| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月06日

The Skate Date!

不本意な事故から1ヶ月半。

TNS開催前に、フィットネスのインストラクターを副業でしていて、インラインスケートの競技会にもでる会社の人に、TNSについて聞いてみた。

その後、彼よりお誘いがあり、遂に今日となりました!

それはHockenheimringでInline Skate。

題して、

In-Line Skating

auf der Formel 1-Rennstrecke


(Fomula1のコースでインラインスケート)


骨折して1ヶ月半で再びスケートをして良いのか、さっぱりわかりませんが。(笑)

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 09:46| Comment(4) | TrackBack(0) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月04日

Anhalter。

お天気がボチボチ良いので、Heilbronn(ハイルブロン)へドライブに。

シュトゥットガルトからならば、A81で北へ登れば20分。

ですが、今日はB27でのんびり緑の中を走ってみました。


Ludwigsburg(ルードヴィッヒスブルグ)、Bietighm(ビーティヒム)と抜けると、Wuerttemberg Weinstrasse(ヴュルテムベァグ ヴァインシュトラッセ)とネッカー川に何度か交差しながら。

ワイン畑が広がり、イチゴ狩りの看板。

アスパラガスの直売看板もありました。


続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 04:13| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月03日

Strassenfussball。

♪Mumukau♪さんのところで、StuttgartからParis行きの直行便、しかもTGVでという路線が出来たこと知り。

駅の掲示板にあったAmtsblatt(市で月刊発行の情報誌;サイトの右上部にある赤字の”(31. Mai 2007) Mit dem TGV mal schnell nach Paris ”で記事が見れます)で、プレミアの模様が報告されていました。

DBはこれを記念して、10日(日)1pmからシュロッスプラッツでOpen-Air-Concertを開催!

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 09:14| Comment(2) | TrackBack(0) |  シュトゥットガルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月02日

わかめラーメン。

Yahoo!ニュースはTop記事だけですが良く読みます。

JPとUKとDEの三種。

やっぱりJPが一番読みやすいけど、UKの方がネタが面白い。
DEは。。。読むのが大変。。。。


今日のJPの訃報で少し青春の一ページが、またセピア色になってしまった気がしたので、ドバイ旅行記の前に少しだけ。


石立鉄男さんが動脈瘤で亡くなられたそうです。

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。