2007年02月24日

Kuessen。

客先打合せが早く終わって、技術営業部のCに家まで送ってもらう。昨日の前打合せの時に彼とは”Sie(ジー)”ではなく”Du(ドゥ)”の間柄に。(ドイツ語を習ったことがある人ならば知っていると思うけれど、SieもDuも英語ではYouにあたる。Sieは敬称で少し隔たりのある間柄で使う。上司と部下や客先など、ビジネスではSie。一方のDuは同僚や友人に対して。若者の間では初対面でもDuを使うのが一般的。)

日があるうちにアパートに到着。
実は引っ越してくる前から改装中のアパートで、木製の階段がまだ修復中。一人で作業しているおじさんとは、土曜日に作業をしているときに数回出会ったことがある。アパートの表の入り口から入ると、1階から2階にかけての部分にニスらしきものを塗った直後。
「しばらくは誰も通れないよ。」
とおじさん。
「えぇ〜ほんとに?」
せっかく早く帰ったからスケートに行くまでのんびりしようと思ったのに。。。

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 21:48| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。