2007年02月22日

Fasching。

今日は2週間ぶりのドイツ語講習。
フェミニン先生(Gさん)が季節に合わせた素材を持って来てくれました。2週間前にSWRという放送局でやっていたというファッシングの映像です。ファッシングにお決まりの仮装について説明されていて、Gさん自身も勉強になったということで。

ただし、今日の授業はドイツ語ではなくて、シュヴェービッシュ講座になりました。(笑)

登場するアナウンサーを筆頭に行列に参加しているおじさんの訛りもさることながら、語彙自体が違う。。。(標準語でもわからないけどさ。)

続き読んじゃう?
posted by のだめ。 at 08:14| Comment(2) | TrackBack(1) |  バーデンヴュルテムブルグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。