2006年06月09日

ついに開幕!

始まりましたワールドカップ!
つい昨日までは落ち着いて(?)、そこら辺が工事中だった街が、一気に赤・黄・黒のドイツ色に!

会社が終わってからドイツ語コースがあったのでほとんど見れなかったのだけど、授業が終わってから急いでシュロッスプラッツへ。
特別スクリーンが5台程出て、ビールで出来上がった老若男女がワンサと集ってます!ちょっとだけど楽しかった。今度のドイツ戦は水曜日のようですのでドイツ仕様で行ってみます。

続きを読む
posted by のだめ。 at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月06日

6.6.6

キリスト教では666ってサタンの印だとか聞いたことがありますが、今日は6並びの日。会社のKnさんのお友達は今日結婚式だとか。
昨日のインラインスケートのおかげで体中、特に脛がイタイ日でした。
posted by のだめ。 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月05日

Auch!

インラインスケートの練習第2弾。
今回は派手に転びまくり。坂を上るのは疲れるだけで運動になるからいいのだけど、下りが。。。スピード出るの恐いんだよ。勇気を出して降りたら、結局スピード出すぎて恐くなって「あ゛〜〜」と思ってたら、脛高さの柵に引っかかって転倒。脛が痛い。。。@(>_<)@ジタバタ
でも骨折まではいっていない模様。生まれてこの方骨折したことないのだけど、どうやると骨折するのか知りたい。でも骨折はしたくない。
その他2度ほど転んだ。おしりもなんだか肩も強打したらしい。久しぶりに大地に抱きついた日。
posted by のだめ。 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月04日

St.Gallen

今日はどこへ行こうか。
朝から本格的な雨。近くにSeemuseum(ゼームゼウム;海の博物館)があるので行ってみたものの、日曜日の開館時間は14時から17時。とっても待てるほどではなかったので、世界遺産があるというスイスで7番目に大きい都市St.Gallen(サンクト・ガレン)へ。

ハウプトバーンホフ(本駅)近くの市役所の地下に駐車。硬貨も含め、ユーロでお買い物は出来ますが、ちょっと割高な気がするので駅で両替。ユーロよりお札らしいスイスフラン。

↓駅前。主な交通機関はバッタバス(勝手にそう呼んでる)とトラム。駅は写真右側で見えないけど比較的近代的。
PICT1525.JPG

続きを読む
posted by のだめ。 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |  スイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月03日

植木。

我慢してたけど、買ってしまった。。。

帰国するときには持って帰れないのに。

PICT1602.JPG

名前聞いたのだけど、せっかく書いてもらった紙がどこかへ消えてわからないのでまた聞きに行かなくちゃいけない。間違えてまた何か買ってしまわないように気をつけなくては。

水はとても少なくて良くて、サボテンみたいだけど日光は必要ないのだそうで。

posted by のだめ。 at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Schweiz

月曜日が祝日なので大きくお出かけしようかなぁと思いつつお昼過ぎまで家にいて、とりあえず1泊分の用意とパスポートを持って家を出た。車に乗って「さて」と地図を広げたものの、フランスへ行こうかスイスに行こうか一向に考えが纏まらない。南下することだけは決めて走り出すことにした。
気がつけば81号を南下中。このまま行けばスイス方面。
と言うことで今回はスイスへ。

続きを読む
posted by のだめ。 at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) |  スイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。