月曜日には会社のレンタカーを返さなければならないので、今日が第一弾買出しの最終日です。
お出かけ前に、フロントガラスが汚れているので水を掛けて清掃。
運転席へ座ったら前が見えない!?
凍ってました。。。車内温度計は-3℃。水の凝固点から明らかです。
氷を落として出発。
まずは今月の取引履歴を取りに銀行へ行き、ディーラーで価格をチェック。
先日買ったTVのケーブルが必要なかったので、Media markへ行って返品。
Infoで返品したい旨をつげ、なんだか紙を頂戴し、そのままレジへ持っていったら、
ケーブルを買ったところへ行ってサインをもらわなければいけないということで、
せっかく待った列から出て売り場へ戻ってから、返金してもらう。
家具屋さんを2件見て回り、なんかどうでもよくなってきた。
TV台と本棚が入用なのだけど気に入るのが見つからない。
4時間近く悩んだ末、ソファーとテーブル、それとバーチェアーを買うことに。
ソファーとテーブルは、懲りずに配達してもらう。6-8週間後になるらしい。来月だね。
家具屋さん近くのスーパーでお買い物。
出○一丁が売ってました。0.50ユーロ位。意外と日本の物が近くにあります。
帰ってきたら留守電が9件。
うち8件は自動音声で同じもの。ドイツ語でなんのことやらさっぱりわからない。
1件は大家さんのPさんから。下の階の人の天井にしみが見られるとのこと。
ヒーティングに問題があるらしいとのこと。
!!!
一応、洗濯機のラインがもれてるのか?と思って慌てて確認すれど異常なし。
夜8時を過ぎていたけれどもPさんのところへ行ってみがお留守の様子。
明日ということで、ドキドキしながら寝ることに。